あいにくの大雨などもありましたが、皆さまのところは大丈夫でしたで
しょうか。
サケふるでは、「サケふる春の縁日」と題して、館内で生き物とのふれ合い
イベントを開催中です。
毎年恒例のサケ稚魚放流体験や、スジエビすくいなどに加え、今年は初の試み
として、こんなイベントも加えました。
こちら、金魚釣りのコーナー(参加費200円)です。
昔は千歳や札幌にも金魚の釣り堀があったそうですが、今では札幌に1軒くらいが
残っているだけらしいです。
ワカサギ釣りの竿で、金魚釣り。エサはコイのエサの“スイミー”を水でふやかした
ものと、小さく切った“うどん”です。
アタリが無いので、目視で金魚が口にくわえたタイミングを見計らい、合わせます。
タイミングが肝心です。金魚は1匹までお持ち帰りもできますが、お菓子やオリジナル
の金魚缶バッジなどと交換もできます。
このコーナー、予想以上の人気で今日までの3日間で500人近い方が挑戦しました。
制限時間5分の中で、これまでの最高記録は6匹です。
腕に自信のある方、ぜひ挑戦してみませんか。
他にもドクターフィッシュが泳ぐ檜(ひのき)風呂や
15品種約50匹が泳ぐ、金魚展も好評です。
ゴールデンウィークのラスト一日、サケふるで存分にお楽しみください。
ラベル:金魚