サーモンパークの雪ランドでは、先日のどーもくんの後も、次々と新しい雪像が
出来上がっています。ものすごく完成度の高いアンパンマンや、ちょっと不思議な
「クチビルマン」? スーパーサイヤ人やフクロウなど。
それらにすっかり刺激され、カイツブリに続いて第二段の雪像製作にかかりました。
今回は横長でいきます。コンパネで組んだ型枠の中に、どんどん雪を詰め込みます。
上の方はシャベルカーで雪を入れて、まずはベースの完成。
そこからまた削り出しです。今回はちょっとベースが予定より大きくなりすぎたので、
小型のチェーンソーを使って、ガンガン削っていきます。といっても、初めて使った
ので、かなりおっかなびっくりでしたが・・・。
まだまだという感じですが、これがさらに2時間もたつとこうなります。
やはりサケふるとしては、この雪像は必須でしょう。
夜は寒すぎたので、昨日はここまで。帰りがけに見た温度計は-10℃でした。
仕上げは今日、昼間にやります。
でもこうして見ると、意外に簡単にできそうな気がしませんか。
土、日、祝日の雪ランドでは、希望の方がいればベースと道具をご用意して、雪像作り
の体験もしていただけます。この道20年のK技術部長がフォローしてくれるので、私の
ような初心者でも、何ら心配いりません。防寒対策とカッパ、長靴があれば、多分どう
にかなります。
皆さんもこの季節ならではのお楽しみ、気軽に雪像作りを体験してみませんか。
ラベル:雪ランド