サケふるは12月26日から2012年1月6日まで、年に1回の整備休館に入っています。
この時期は大掃除の時期でもあるのですが、4年前から一般の方たちにも、水族館の
大掃除を手伝っていただいています。
小学生には、水槽の魚の取り上げから、空にした水槽に入っての掃除まで、かなり
ハードな作業もお願いしています。
三面槽や
小水槽、
そして渓流水槽など、
みんな一生懸命です。
水槽の中に入っていると、見られている魚の気持ちが分かる、なんて言ってるお子さんも
いました。
そして大水槽には、一般募集したダイバーさんが入っての掃除です。
普段は2週間に1回の潜水清掃で、一人で行うことがほとんどですが、大掃除の時は5人
がかりです。こんなにたくさんの泡の柱が立つ光景も、この時しか見られません。
1月7日の新春オープンでは、掃除してくれた皆さんの顔写真と作業風景も掲示して、
ピカピカの水槽で、皆さまのご来館をお待ちしております。